トップページへ戻る


過去の情報(2016.12.17) *沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网ラジオ公開講座 自然史関係放送リスト   

2016 年12月17日(土) 土佐生物学会大会を行いました.詳しくはこちら ★プログラムと要旨集PDF(422KB)

2016年10月29日(土) 土佐生物学会例会「化石観察会」を行いました.詳しくはこちら.

2015年 12月13日(日)沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网朝倉キャンパスで,フォーラム「高知の生物多様性~学ぶ人と守る人の出会い~」が開催されました.

2015年 12月12日(土)土佐生物学会大会を行いました.詳しくはこちら プログラムと要旨集PDF (1.9MB)

2015年 9月5日(土)土佐生物学会主催「クマムシワークショップ」を行います.朝倉キャンパス,理学部1号館.詳しくはこちら.

2015年 2月2日(月)~5月31日(日)理学部1号館サイエンスギャラリーで,特別展示「中型哺乳類組立骨格標本」を開催しました.

2014年12月13日(土)土佐生物学会大会を行いました.詳しくはこちら プログラムと講演要旨集PDF(803MB)はこちら

2014年 11月29日(土)13:30-17:00 公開シンポジウム「黒潮と南日本の魚たち 黒潮はベルトコンベヤーか障壁か?」 を行います.
沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网朝倉キャンパスメディアの森6階メディアホール(一般の方,学生?大学院生対象,入場無料,定員100名) PDF 496KB

2014 年7月13日(日)の土佐生物学会「夏の例会」(牧野植物園で開催)は修了しました.講演会(2題),標本庫と牧野文庫,園内の見学を行いました.詳しくはこちら

2014年7月1日(火)~ 理学部1号館サイエンスギャラリーで「見つけたよ!! 鏡川の宝物
(鏡川水系の水生昆虫採集)
」の特別展示を開始しました.第66回高知市小?中学生科学展で,高知昆虫研究会長賞を受賞した研究です.

2014年4月18日(金)~6月30日(月) 理学部1号館サイエンスギャラリーで「四国にすむヘビの形態観察」の特別展示は終了しました.第66回高知市小?中学生科学展で,高知市長賞受賞した研究です.

2013年 12月7日(土) 土佐生物学会が開催されました.詳しくはこちら プログラムと講演要旨集(1.9MB)

2013年10月11日(金)~2014年4月13日(火) 理学部1号館サイエンスギャラリーの「高知のコウモリ」展は修了しました.「レアメタル」展は開催中です.

2013 年6月29日(土)公開セミナー「四国のツキノワグマについて知っていますか?−絶滅が危惧される,その現状−」が行われました.場所:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网朝倉キャンパス共通教育棟1号館3階 133番教室,時間13:30~16:00,参加費無料 チラシとプログラムはこちら
主催:四国自然史科学研究センター?WWFジャパン,共催:土佐生物学会?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网 

2013年4月9日(火)~ 理学部1号館サイエンスギャラリーで「鳥類骨格標本」展(谷地森秀二 四国自然史科学研究センター?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网非常勤講師) と「レアメタル」展(中山 健?臼井 朗 地球科学コース)を開始しました.「鳥類骨格標本」展は10月10日(木)に終了しました.

2012年12月15日(土)~16日(日) 四国自然史科学研究センター設立10周年記念シンポジウムは終了しました.
場所:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网朝倉キャンパス共通教育棟.

2012年12月9日(土)~2013年4月5日(金)理学部1号館のサイエンスギャラリーでの「横浪半島の昆虫」展を終了しました.
(谷地森秀二 四国自然史科学研究センター?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网非常勤講師)

2012年12月9日(日)2012年度 土佐生物学会例会は終了しました.沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网図書館(メディアの森)6階 9時30分~16時00分,総会 (16時~).

2012年4月2日~8月31日 理学部1号館玄関横のサイエンスギャラリーでの「高知の貝」展を終了しました.(谷地森秀二 四国自然史科学研究センター?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网非常勤講師)

2011年12月1日~2012年4月1日 理学部1号館玄関横のサイエンスギャラリーでの「寄生虫」展を終了しました.(熊沢秀雄 沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网医学部)

2011年12月11日(日)2011年度 土佐生物学会例会 は終了しました.沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网図書館(メディアの森)6階 9時20分~17時30分,総会 シンポジウム「みんなで調べて記録しよう 鏡川の今(冬~春編)」(13時~14時30分) プログラム(250KB),プログラムと要旨(2.1MB)

2011年11月30日 理学部1号館玄関横のサイエンスギャラリーでの「哺乳類の骨格展」を終了しました.(谷地森秀二 四国自然史科学研究センター?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网非常勤講師)

2011年11月12日~2012年2月26日(全5回) 沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网公開講座:パラタクソノミスト(準分類学者)養成講座−自然の記録を残す人をつくる− を行っています.

2011年10月26日~12月21日(全5回) 沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网秋の公開講座:高知市総合調査(自然編)を行っています.
12月21日(水)13:30-15:00 第5回:南海地震に備える−東日本震災の実情と反省点ー(かるぽーと),講師:岡村 眞.

2011年10月3日 理学部1号館玄関横のサイエンスギャラリーでの「哺乳類の骨格展」の一部の展示(タヌキ)を終了しました.(谷地森秀二 四国自然史科学研究センター?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网非常勤講師)

2011年5月21日 平成21年3月にまとめられた高知市総合調査第1編「地域の自然」は,高知市のホームページ内からダウンロード出来ます.

2011年5月20日 全国生涯学習フォーラム高知大会まなびピア2010のために作成された冊子「高知県の自然環境」(環境プロジェクト委員会編,高知県)のPDFダウンロードページを作りました.

2011年5月17日?10月3日 理学部1号館玄関横のサイエンスギャラリーで「哺乳類の骨格展」を開催しました.(谷地森秀二 四国自然史科学研究センター?沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网非常勤講師)一部の展示(タヌキ)を終了し,他は引き続き展示しています.*引き出しの中の骨格クイズの答え

2011年1月28~30日(金~日):日本古生物学会第160回例会 
会場:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网朝倉キャンパス

2010年12月12日(日):2010年度土佐生物学会 プログラム
会場:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网共通教育棟222教室 研究発表:9時30分~16時15分

2010年12月1日~24日:特別展「豊かな森の住人たち」
場所:文系総合研究棟1階

2010年11月~ 沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网「秋の公開講座」

高知市総合調査(自然編);11月17~22日 

四国の野生生物−その現状と課題−(谷地森秀二)

パラタクソノミスト養成講座 初回19時~20時半,実習9時~16時
第1回:11月18日(木)講義(90分)標本の保管?管理?利用(谷地森秀二)
第2回:12月19日(日)実習(360分)哺乳類の記録の残し方(谷地森秀二)
第3回 :1月9日(日)実習(360分)魚類の記録の残し方(遠藤広光)
第4回 :2月6日(日)実習(360分)大型甲殻類の記録の残し方(町田吉彦)
第5回 :3月6日(日)実習(360分)化石の記録の残し方(岩井雅夫)
第6回 :3月20日(日)実習(360分)水生昆虫の記録の残し方(石川妙子)

2010年10月24日:シンポジウム「高知の自然の情報を記録する」
/~wwwlife/2010/sympo.html


過去の情報(2010.10.12)

2007年9月1日:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网秋の公開講座「土佐の自然に親しむ」が開講されます.講師:松井透,町田 吉彦,石川 愼吾,種田 耕二,岡本 達哉;日時:10月15日,22日,29日,11月5日,12日,毎週月曜日19時~20時30分;場所:高知市内会場(「まちの駅」2F)
まちの駅(高知市帯屋町2丁目20番地) .
new!

2005年8月26日:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网秋の公開講座「土佐の動植物とその生活」が開講されます.講師:町田 吉彦,種田 耕二,石川 愼吾,奥田 一雄,岡本 達哉;日時:10月31日,11月7日,14日,21日,28日,毎週月曜日 19時~20時30分;場所:沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网朝倉キャンパス.

2005年7月12日:「海洋高知の可能性を探る」が出版されました.土佐の魚と分類学はこちら

土佐の動植物写真?浦戸湾の動物 Animals and plants of Tosa 写真追加 2005/07/05

2004年2月26日:微古生物学研究室のページをリンクしました.

海洋生物学研究室
2004年1月26日:
Fish databases of Japan が公開されました.BSKUも参加しています.

2004年1月11日:「浦戸湾の覆砂(ふくさ)?埋め立てに反対する講演会」
講師:町田吉彦 演題:浦戸湾の埋め立ての問題点.主催:浦戸湾を守る会

2003年11月12日:進化古生態学研究室「化石図鑑」日本の中生代白亜紀二枚貝のページをリンクしました。

沙巴体育平台_新沙巴体育投注-中心*官网秋の公開講座?「土佐の動植物と絶滅危惧種」
2003年11月7日~12月12日:石川愼吾,松井透,岡本達哉,遠藤広光,町田吉彦

海洋生物学研究室
2003年11月2日:大学一日公開「黒潮の魚の多様性」と「浦戸湾の動物たち」